無添加無農薬のお野菜と春子米を使ったランチで人気の「
Contents
甦れ生命の力
12月3日に一斉公開になった、こちらのドキュメンタリー映画。

ー治る力 生きる力 すべてはあなたの中にあるー
医者は患者の”病気にならない体づくり”に全力を注ぐべし
医者は患者ゼロで廃業になることを目指すべし
人は動物なんだ
私自身、漢方薬膳に関わっています。
漢方薬膳は、病気になる一歩手前の「未病」の状態でくいとめ、体の自然治癒力を高める方法で体づくりをするという考え方。
そして、お仕事で知り合った春子さんは、古民家を改造して手作りの料理を振る舞っている方です。
無農薬無肥料でお米やお野菜を育て、とれたものをふんだんに使った体に染み込むランチが食べられます。
↑先日の春子亭施術の様子。お茶を次ぐ次男。
ここのお食事は、本当に体に染み込んでいくように優しいエネルギーに満ちているんです。
生きる力、それは食事や生活を整えることで底上げができる。
本来、動物は自然の中で体に必要なものだけを取り入れてきました。
でも人間は、嗜好というものがあるから余計なものもいつの間にか体の中に溜まっていきます。
食べ物だけでなく、空気もそう。
それに気づかせてくれるのがこちらの映画です。
上映会の詳細
☆2月20日(火)
☆4月15日(日)
10:00開場
10:20前説
10:30~12:30 上映会①
12:30~13:20 ランチ(希望者のみ先着10名
13:20前説
13:30~15:30 上映会②
☆大人 前売り券1500円(当日券1800円
子供 高校生以下500円
希望者のみ+1000円で春子さんのランチが食べられま








The following two tabs change content below.

研究員 巴
するめオーナー : 美龍堂
秋田県出身。
やりたいと思ったことはまずやってみる。一度ハマるととことん突き進む猪突猛進型。
高校卒業後は専門学校へ。ゲームソフトクリエーター科へ進学する。プログラムからデザイン、シナリオ等幅広く2年学んだ後、就職先に選んだのはリラクゼーション業界。
人の体に触れるうちに、筋肉だけでなく人そのものに興味が湧き、心理学、薬膳、易やマヤ暦、陰陽五行なとを学ぶ。
2015年に独立起業し、メインのもみほぐしだけでなく、今までの経歴を活かしたパソコン関連のお悩み相談や薬膳や鑑定の依頼も受けている。
プライベートでは4児の母。だんよめにて夫婦でブログを更新中。
もう一つの事業として、やりたいを形にする本拠地プロジェクトも行っている。

最新記事 by 研究員 巴 (全て見る)
- 初午の大祭はどうしていなりの日と言われているのか - 2019年2月17日
- 正月飾りはいつどのように飾るといいのか - 2019年2月14日
- 紅茶のポリフェノールでインフルエンザから守る! - 2019年2月6日