カラダよろこぶするめ会
定期的に開催している千葉の古民家での施術です。
千葉の東庄というところは、ちょっと30分走ると茨城、という丁度境目の所です。
施術+ランチが食べられるという贅沢なメニューをご用意しています!
体が喜ぶごはん
春子さんという方が、自然栽培で無農薬のお米を作っているのですが、そのお米とお野菜を使ったランチが密かに大人気!

↑揚げ物は醤油麹でいただきました。
そしてもちもちの玄米!
タップリのお野菜に、手作りのドレッシング!
このドレッシングは、窓の外にモリモリ生えていた現在ピークの「シソ」がベース。
大きく宣伝していないので、本当に知る人ぞ知る・・・という場所にあります。
室内はあまり手を加えず、古民家の良さがそのまま残っていてなんとも心地いいのです。
外には田んぼが広がっています。
ここでお米が作られ、御飯としていただくだけでなく米粉にしてスイーツに使われたりしています。

それも、千葉だけでなく都内からもわざわざ春子さんのところに買いにくるそうです。
それくらい、不思議な魅力があるんですね。
食と体を休める
普段忙しい生活をしていると、どうしても時間効率や食べやすさを重視してしまいますが本来のお食事は「20回噛む」と言われるように時間をかけてゆっくりいただくもの。
元々日本の食は、口の中で初めて調理が完成します。
そのためにはしっかり咀嚼する事が大切なんですね。
カラダよろこぶ するめ会の詳細
☆もみほぐし 60分5000円+1000円(ランチ希望の方のみ)
☆11時~
※4名限定、お子様連れ可能
フェイスブック、ラインで受け付けております。