水戸の美龍堂 からだ研究所の巴です。
マヤ暦には20の紋章がありますが、最後の紋章「黄色い太陽」について書いていきたいと思います。
太陽そのもので主人公意識が強い
太陽は光のエネルギーが高くそれ自体に存在感があり、影響力も非常に強いですね。
世界中を明るく照らす太陽のその性質のままに、誰に対してもいつも平等、公平さを持ちたいという意識が高いのも特徴です。
黄色い太陽はチャクラでいうと0系。
コントローラーとしてみんなを先導していくリーダーに向いています。
自分が人生の「主人公」という意識が強く、人の指示のもとで動くよりも自分が主体で動いていくほうが活動しやすいところがあります。
一方で、子育てや人を育てようとするときに主軸を自分においてしまうところがあり、どれだけサポート役に徹することができるのかがポイントになってきます。
責任感が強くトップとして輝く人
黄色い太陽は、子どもの頃からしっかりしていて大人びています。
自分の考えや意見をしっかり持っていて、あれこれ指示されることを嫌がります。
強い存在感があり、それはまさに自然界において地球を照らす太陽のように、明るい人生をおくります。
小さな事にとらわれず、大きな物事を見ることに長けていて、細かいことや過ぎ去ったことは忘れてしまうというカラッとした性格をしていますので、それに惹かれて色んな人も集まってくるのです。逆にいえば、相手に影響を与えていない状態は黄色い太陽にとって自分の存在意義が揺らいでいる時。
役割を持ち、責任を持ってそれを遂行する。
人に与えることでシンクロが起き輝き出すので、自身の豊かさや幸せに感謝し、周りに与えるということを意識しましょう。
黄色い太陽は、財運があり衣食住には困りません。
もともと恵まれている人が多いのです。
黄色いグループの特徴
マヤには4色ありますが、黄色は起承転結でいう「結」にあたります。
正々堂々と生きたい、納得したいという気持ちが強く、自分が理解するまでは動こうとしない所があります。
黄色いグループの元素は火。
火で浄化されるので、料理やお香、太陽の光を浴びたり明るい場所に行くと周波数が上がり、やる気がでてきます。
黄色い太陽の反対キンは
黄色い太陽の反対キンは白い犬。
白い犬は、統率をとるために口うるさくあれこれ指示するところがあります。
例えばそれが自分より上の立場の上司、先生、あるいは両親だった場合には自分の意志を伝えて「自分はこう思っている」ということを伝えましょう。
お互い見えてる所が正反対なので、その分すれ違いが起こりやすい関係性です。
しかし、何度も言うようにマヤは単純な相性の善し悪しではなく常に「学び」の姿勢を取ることが自身の成長につながっていくのです。
黄色い太陽の類似キン
黄色い太陽の類似キンは、青い嵐です。
青い嵐も、影響力があり人に任せるのが苦手です。
黄色い太陽も似たような性質があるので、同じ悩みを共有できる気の許せる相手になるでしょう。
黄色い太陽の神秘キン
そんな黄色い太陽の神秘キンはというと、赤い龍です。
どちらも生命に溢れた紋章ですね。
赤い龍は母性愛が強く愛情深いので、黄色い太陽が疲れてしまった時、不足した部分を補うかのように豊かさを注いでくれる相手です。
一方で、過干渉になりやすくすべてを把握したいというところがあるので、惹かれつつも依存の関係になってしまうことがあります。
黄色い太陽の紋章を持つ芸能人
そんな黄色い太陽を持つ芸能人といえば、安室奈美恵、沢尻エリカ、米倉涼子さんなどがあげられます。
存在感が強くぱっと華やかで目を引く方たちですね。